第29回・大阪モーターサイクルショー2013
さて、モーターショー&モーターサイクルショーは毎回行っていましたが、更新をさぼっており今回久々の更新です。
それと、今回も各写真はご関係者の皆様の許可なく掲載しております。すみません。
それと、今回も各写真はご関係者の皆様の許可なく掲載しております。すみません。
コメント | 写真 |
---|---|
会場のインテックス大阪2号館。 入口には、看板がドンっと置いてある。 |
![]() ![]() |
まずはホンダ。ブース遠景。 ホンダはここのことろ、高そうだけど意外と安い、ってなコンセプトで押してる感じ。 今回はCBR400シリーズを一押し。個人的には横に置いてあった125ccの「GROM」が気になった。ホンダらしい発想のバイク。ちょっと欲しい。 |
![]() ![]() |
続いて、ヤマハ。同じくブース遠景。 ヤマハも気合入っていますね。いつも思いますがヤマハはブースデザインがあか抜けている。シックでモダンってな感じか。 XV950CU BOLTとか、newTMAXやFJR1300が台の上にのっていた。やっぱ、アメリカンなのね。 |
![]() ![]() |
続いて、スズキ。レースマシンが展示+ビデオ上映。R1000のプロモか。 うりうりは、GSR400とGSR250。どのメーカーも中型に力が入ってる感じ。 今までここが手薄だったので、リターンライダーは買いやすいかも。 |
![]() ![]() |
国産車の最後にカワサキ。 一時は川崎はしょぼしょぼだったが、今回は気合入ってまっせぇ!ってな雰囲気が漂う。 イチ押しはZ800か。なぜかZ1000は展示なし。少々悲しい(T_T)。 |
![]() ![]() |
で、外国車。まずはハーレー。 相変わらず、プレゼント作戦展開中。以前はハーレーの展示試乗会を一緒にやっていたが、最近は別開催。余裕か。 |
![]() |
続いてBMW。こちらもなかなか金がかかっている。 |
![]() |
その他外国車。
ドカとかビモータ、KTMなど。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|