2006/03/26第27回ツーリング・日の岬方面


行程 松原レーシングワールド→R309→中央環状線(府道2)→R26→泉佐野フレンドリー→R26→
有田→県道20→広川→県道24→白崎海岸→県道24→日の岬→県道24→R42→海南→阪和道 そして復路
距離 299.1km
燃費 15.5km/L(管理人GSX1400調べ)

コメント 写真
今回の第1集合場所の松原レーシングワールドです。
8:45ころ到着。今回は3名(うち1名は途中まで)。
今回は少し少ない人数で出発です。
9:15に第2集合場所に向かいます。


第2集合場所の泉佐野フレンドリーです。
定刻10:15ころ到着。お茶&軽く食事です。
今回は、R1000さんはここでお別れです。
R1000さん、これから栃木にお帰りです。お疲れ様です。
今回は、結果として2名で出発です。天気もよくなってきましたので、予定通り日の岬へ向かいます。

途中、R42から県道23はずれの広川海岸でしばし休憩です。
よい天気になってきました!。

その後、白崎海岸までバイクを進め、昼飯です。
ここは、「ダイビング族?」でいっぱいです。
われわれ「バイク族?」は浮き倒しています(^^ゞ。
ここは、白い岩で、まさに奇勝ですな。

ようやっと日の岬到着です(^^♪。
いやぁ、前回もそうでしたが、海岸線はよい景色ですけど、遠いっ!。


その後、御坊から高速に乗って帰る予定でしたが、いつもの?渋滞で、めちゃ混みでした。
で、海南までR42を流して、高速料金を節約することに(^^ゞ。やっぱ、3000円は高いですよね〜。
写真は紀ノ川SA。バイクいっぱいでした。50台くらいはいましたね。
今日は、遠距離お疲れさまでした。また、ZRXさんには、少人数で申し訳ございませんでした。
みなさま、次回はよろしくご参加いただきますようお願い申し上げます。

ページ先頭へ戻る 過去の記録に戻る 最近の記録に戻る